なにぃ!?子どもが熱出した?
仕事はいいから帰って看病したれ!
そんなことを平気で言うのが、うちの社長です。
さらに、「残っている仕事はわしがやったるから、お前は家に帰って家族の面倒をみろ!」
ここまで言っちゃいます。
ちょっと口が悪い社長の口癖→「みんな、わしの家族や」
そんな社長の絶対揺るがないポリシーをそのまんまお話しします。
最近、わけわからん会社が太陽光発電を扱いだしたな。
中には、売れれば何してもいいとか、詐欺まがいなことを言ってる会社もある。
そりゃ、会社やから、わしらも売り上げは欲しいで。
でもな、お客さんを騙したりするような商売はしたらあかん。
太陽光発電のような専門知識を必要とする商品は、騙そうと思えば何でもできる。
いくら、実力主義や!利益があってなんぼや!と言っても、わしらはわしらでしっかりと地元に根をかざしていかなあかん。
1年や2年でドバーッと売ってサイナラしてるようでは、本当の商売ちゃう。
ゆっくりでもいい、地道でもいいからお客さんと正面からぶつかっていかなあかん。
不利なことも全部話せ、出来ひんもんは「出来ません」と正直に答えろ。
客商売やから、嫌なことも言われる。頭にくることもある。
でも、そんなこと言うのは100人中1人か2人や。
残りの99人が喜んでもらえるようなことを考えろ。
そんな社長の言う地道な活動のせいか、どんどん紹介や問い合わせが増え、
お客様からは、
「丁寧な仕事できっちりしてくれるから、
太陽光発電ならシガソーラーさんをおすすめするよ」と嬉しい言葉を頂きます。
「この仕事やっててよかった!」と心から思える嬉しい瞬間です。
この仕事をはじめる時に、社長から言われた言葉があります。
自分の家族に悪徳商品売りつけるか? 自分の家族に詐欺みたいな話をするか?
自分の娘にどんな仕事をしているか堂々と胸を張って教えれるか?
お客さんは、みんなお前の家族や。
家族は血が繋がってるということやない。
「同じ目的を持って、共に行動し、相手を尊重し、無常の愛を注ぐ」のが家族や
家族に恥じない仕事をしろよ!
そんなことを、真剣に話すのがうちの社長です。
太陽光発電を検討するなら、まずは私どもにご相談ください。
あなたも私の家族同様、親身になってご相談にのります。
私どもはシャープ特約店で、滋賀県で唯一のシャープ太陽光発電の専門会社です。
15年の実績と信頼をもつ太陽光発電の専門会社は滋賀県でも当社だけです。
お気軽にご相談ください。
中日新聞主体のびわこ新聞に「ガンバレ地元の熱血企業」に取り上げてもらいました。
シガソーラーアメニティの社長ってどんな人?
シガソーラーアメニティ株式会社
代表取締役 辻邦夫
(本当は顔写真を載せたかったんですが、「恥ずかしいからやめてくれ」と…残念です。)
昭和20年8月16日生まれ(戦争が終わった次の日!)
彦根市芹川町で4人兄弟の次男として生まれる。
東高校卒業後、中京大学に入学、大学卒業後、彦根にUターン就職。
近江鉄道入社、5年後脱サラし、彦根で花屋を始める。
夫婦2人ではじめた花屋「近江グリーンセンター」は
パリヤの横で25年以上営んできた。
平成12年
フラワー教室を開設。100名以上の受講生が在籍。
平成13年
太陽光発電の魅力に感動し、シャープとの手続き交渉を開始。
平成14年
滋賀県のシャープ正規特約店として、シガソーラーアメニティ有限会社を設立。「近江グリーンセンター」を「花世界」に名称変更。
平成17年
現住所の彦根市開出今町1475番地に自社ビルを建設。1階に花世界、2階にシガソーラーアメニティ
平成18年
シガソーラーアメニティ有限会社をシガソーラーアメニティ株式会社に変更。
おかげさまで、
彦根で実績16年以上のナンバーワン太陽光発電の会社になりました。
花世界フラワー教室も滋賀県でナンバーワンの超マンモス教室になり、
「皇宮飾花技術指導校」として、すごい盛り上がりです。
社長の人柄のせいか、アットホームな会社で、
周りからは「妙に人間くさい会社」とお褒め?のお言葉を頂いています。
「義理人情を重んじるばっかりに、何度も騙されたこともあった。
でも、だからといって自分が騙す側にまわったら人間おしめぇよ。」
と妙に男気なところがあります。
「カタブツ」と言われるほど職人気質な人物です。
あなたの周りにも、こんな人物いませんか?古きよき昭和の人間です。
これからもどうぞよろしくお願いします。
当社でお付き合い頂いたお客様は私どもをどう思っているか?