太陽光発電・蓄電池の補助金
2019年度の長浜市から太陽光発電・蓄電池の補助金が開始されました。
前年度同様、
太陽光発電
1kwあたり2万円(最大6万円)
蓄電池
1kwhあたり2万円(最大10万円)
になります。
ただし、前年度と大きく違う点があります。
それは、補助対象者の拡大。
通常、補助金は2回も3回も、もらえるものではありません。
基本原則は1回だけです。
昔、太陽光発電を設置したときに補助金をもらった人が、太陽光発電を増設するからという理由で、もう一度補助金をもらえるということはありませんでした。
つまり、過去に太陽光発電の補助金もらった人は、新たに蓄電池を設置しても補助金がもらえません。
ですが、今年度の補助金は過去、太陽光発電の補助金をもらった人でも、蓄電池を設置する場合、もう一度補助金がもらえることになります。
これは嬉しい。
蓄電池はほとんど99%太陽光発電を設置している人しか導入しないので、長浜市の補助金は(太陽光のときにもらっているので)もらえないものと思って下さい。なんて言ってましたが、これからは太陽光発電で補助金もらっていても、もらえますよ!と声を大きく言えます。
長浜市にお住まいで太陽光発電を10年以上お使いの方は、今年、蓄電池を導入するべきだと思います。
消費税が上る前がお得だと思いますよ。
念の為、昔、太陽光発電で補助金をもらっていて、今回、また太陽光発電の補助金をもらうというのはNGです。昔、太陽光発電の補助金をもらって再度もらえる人は、新たに蓄電池を設置する人だけです。
参考URL:長浜市役所